2014年11月27日木曜日

MP3プレーヤーの怪

車のシガーソケットに差し込みFMラジオで受信するMP3プレイヤーを使っていたが、使っているとカーナビの位置がずれてしまう。道路じゃなく住宅地や山、海までズレ、MP3プレーヤーの使用を止めると少しの間をおいて復旧する。
これはMP3プレーヤーから変な電波が出ているんじゃないかと思っていたのだが、最近スペアナを手に入れたのでMP3プレーヤーから出ている電波の状態を測定してみた。
スペアナはR4131C、その上にあるのがMP3プレイヤー
電源は再生したバッテリーを使った電源ユニット


なんと、基本波(87.5MHz)の逓倍波が1GHz以上まで発信していてびっくり。2倍波なんか基本波より電界が強かった。


想定はしていたが、あまりにも酷いですね。中華製は怪しいと思っておりましたが実際に目にしてびっくりですね。電波法上は大丈夫なのか?
基本波(中心88MHz)より2倍波(176MHz)の方が強く出ている
[アンテナのせいかも知れません]

日本では製造者ではなく使用者が罰せられますから要注意ですね。
カーナビのGPS受信機がMP3プレーヤーからの電波により妨害を受けて、その結果として現在位置がずれたようです。

フィルター回路を追加しシールドをシッカリすれば妨害電波は出なくなると思いますが手間が大変なので使わないようにします。

ちなみに、電源で使っていたのは再生化したバッテリーです。ケースとして100均で手に入れたタッパー。それに、電源SWとFUSE、更に電圧計(秋月250円)を内蔵させました。
良い感じです。

0 件のコメント:

コメントを投稿